うちなー女子の気まぐれ日記

カフェ、お洒落、お出掛けや、日常を気まぐれに紹介します♪
てぃーだブログ › うちなー女子の気まぐれ日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

脱毛始めます!

あ、別に私が店を開くわけではありませんベー

無駄毛処理を始めてから、ずーーーっと考えていた脱毛。
いっつも勇気が無くて、友達に誘われても先送りしていましたが、
やっと決めましたグー

きっかけは、友達が自分にお金をかけている事。
みんな、脱毛やら美顔やらダイエットやら、努力もしてお金もかけてる。
私はボンヤリ綺麗になりたいなーと思うだけで何もしてない。
友達に薦めてもらったエステが丁度キャンペーンしてたので
思い切って今日申し込みしてきました!!

ビーポイント

来年の夏には(脱毛途中だろうけど)綺麗な足でスカートを履けるといいな。
脱毛してる友達ばかりで参考にならないだろうけど汗
勝手に途中経過とかお知らせしたいと思います。

心配も沢山だけど、楽しみラブ
しかし、節約しないとな。  


Posted by marin♪ at 2009年11月10日 21:30
Comments(0)美容

琉球炭火やきとり 金丸(かなまる)

先週の金曜に会社の人の誕生日祝いをしました。

琉球炭火やきとり 金丸(かなまる)

わーい。焼き鳥大好きアップ

外から見るとこじんまりした感じですが、店内はなかなか綺麗でお洒落な感じ。
といってもお客さんはおじさんが多いベー

まずは友達お勧めの「手羽餃子」
珍しい食べ物だなぁと思っていたら、生協でも冷凍で売られているらしい。
みんな知ってたはてな
想像では餃子から手羽が飛び出している(えびクリームコロッケみたいなの)でしたが
実物はこんなんでした。



味は美味しいけど、餃子の中身しかも豚か牛のミンチが混ざってる物を
手羽の中に何故入れたんだろう。不思議。多分私はもう頼みませんガ-ン
けど好きな人は大好きみたいです。興味ある方はお試しあれぶーん


トマト嫌いな人も美味しいと言わせた、トマトベーコン。
トマトが酸っぱすぎず、肉厚ベーコンが凄くジューシー。本気で美味しかったです。


ささみ梅、砂肝、とりもも。
ここまで車で帰宅するつもりでジュース飲んでましたが、
我慢できなくてビールへ変更キラキラ 
ジュースで食べるより、ビールの方が断然焼き鳥が上手いっ。

それでこれ以上写真がありませんベー
あー、思い出したらまた食べたくなっちゃったハート  


Posted by marin♪ at 2009年10月28日 20:43
Comments(4)美味しいお店

プレミアムロールケーキ

前から気になっていたローソンのロールケーキ。

今朝珍しくコンビニに行ったので、さっそく購入。
夕食後に麦茶と共に頂きました音符オレンジ
本当はコーヒーがいいけど、寝れなくなると困るもんねがーん



大きさはこんな感じ。たっぷりの生クリーム。
容器に入っていてスプーンで食べます。
手にクリームもつかないし、良いアイディアだチョキ


まわりのスポンジ部分はカステラっぽい。カステラ大好きハート
クリームはそんなに甘くないけど、濃厚ピカピカさすがプレミアです。
しかし・・・麦茶と食べると何だかクリームの油っぽさが気になる汗
濃いめのコーヒーとならばっちり合いそう。
今度はお昼に食べたいなベー

イチゴおまけ

白い缶とネーミング、この絵に惹かれて買っちゃいました。
缶コーヒーはいつもブラックなので、やっぱり甘かったガ-ン  


Posted by marin♪ at 2009年10月21日 21:47
Comments(2)美味しい物

南極料理人 → きらく食堂 → 友達の家

土曜日に友達に誘われて、とっても久し振りに桜坂劇場へ。
堺雅人主演の南極料理人を見てきました。

南極料理人


想像以上に食べているシーンの連続でしたが、
ほのぼのしていて、見終わった後にほんわか幸せな気分になる映画でした。
突っ込みどころ満載で、上映中にも関わらず「えーありえん!」等と
家でDVD見てる乗りで話しちゃいましたベー楽しかった!

その後、「8時がラストオーダーだから!」と
急ぎ足の友達に連れて行かれたところは・・・公設市場びっくり!
1階の魚屋のおじさんに観光客と間違われて、
お店のシステムを説明しだされるハプニングもありつつ、目的の場所へ到着。

2階の「きらく食堂」へ。


何を頼んでいいのか、さっぱりな私は友達におまかせです。
ま、とりあえずビール2つ!

1番のお勧め「鶏肉の酢の物¥600」

鶏肉の酢の物は「ゆーりんーちー」というらしい。
薄い鶏肉がパリッ!としていて、酢がさっぱりしていて美味しい!
ビールがめっちゃ進みますアップ

野菜とご飯も欲しいので、
「青菜炒¥400」「炒飯(たぶん)¥500」


青菜もしゃきしゃきしていて、炒飯もぜんぜん油っこくなくて美味しい!
さすが、グルメ友達が美味しいというだけあります。

9時ごろになると、どんどんイスやテーブルを片付けはじめる店員がーん
ささっと食べ終えて、バスで友人宅へ。
かねひでで、ビールやおつまみを買って2次会開始です。


お酒を飲みながらたわいもない話。
主に私がどれだけ吉井和哉を好きか(笑)を語り、一方的にはてな大満足。

友人宅の塩辛やら、らっきょうの漬物を食べ、おにぎりまでにぎって貰いました。えへ。ベー

今度は吉井さんお気に入りの「バーエロス」に連れて行ってもらう約束までしました。
はははラブ超楽しみ。

さて、充電たっぷりできたから、明日から仕事頑張りますかパンチ!
I reborn weekend♪赤  


Posted by marin♪ at 2009年10月18日 22:44
Comments(2)お出掛け

Cafe Blue

常に新しいお店を求める私と妹。
行く予定だったcafeが日曜休みというガ-ン初歩ミスに気が付き
カフェ難民になりかけましたが、ネット検索で行き先を決定。

Cafe Blue

場所を確認すると普天間の青山近く。車も駐車しやすそう。
分かりやすい場所にあるのも素敵ポイントです♪赤

ケーキはどれも美味しそうで決めかねていると
優しい店員さんが「ショーウィンドウも見てくださいね」の一言。
ますます迷いますラブ

迷いながらも決めたケーキ。

妹は一番人気のこちら「チョコバナナトルテ¥420」



この手のケーキって一口目はすごーーく美味しいけど、
食べ終わりごろは・・・体内の糖度がMAXsos食べるのキツイ・・となりがち。
でもこれは、見た目に反して甘さが抑え目で最後まで美味しい。
大人なピカピカケーキです。

私は「完熟トマトのロールケーキ」(値段忘れた汗


トマト・・・美味しいのかまずいのか。一か八か!と思ったんだけど
これが美味しいラブ
上に乗っているプチトマトの強過ぎない酸味が爽やかキラキラ 
トマトの酸味が、以外に苺の酸味イチゴを思い出させます。
さっぱりした苺のショートケーキって感じ。違和感ゼロです。
あ、さっぱりと感じたのはヨーグルト風味の生クリームも関係あるかも。

この他にも沢山食べたいケーキがありました。
ランチも美味しそうだし。
お気に入りがまた一つ増えて大満足です花火

チェリーおまけ

何か見覚えありませんはてな



そう!オリオンサザンスターで、BENIちゃんが腰かけていたカウンターです。
あれはセットだと思っていたよ。ちょっと感動。
  


Posted by marin♪ at 2009年10月08日 14:03
Comments(4)cafe

吉井さんお誕生日おめでとうございます [吉井和哉]

って書いておくと読んでもらえると、他のブログで読んだのでピース



43歳なんだって。こんなカッコイイ43歳ピカピカ見たことないです。
ライブの帰りに「こんなカッコイイ人見たら、(ますます)周りに良い人見つけられないよーぶーん」と
言ったのを改めて思い出しました。
現実を見つめ直して頑張ります。すみません。

はやく11月ならないかなー。DVD楽しみです。

吉井さん、お誕生日おめでとうございます。

完全に読み手を無視したブログでした。えへ。お休みなさい眠っzzz  


Posted by marin♪ at 2009年10月08日 01:14
Comments(4)音楽

作ってみました

「思いついた事、やりたい事はすぐにやる!」の第2段はてな
BookCoverを作ってみました。



ミシン出すのが面倒ベーで手縫いだからボコボコなんだけどね。

BookOffで買った古本の表紙が汚いのが少し気になったのと
前から欲しいなーでも買うと結構するなーと思ってたの。
可愛いボタンとヒモが見つかったら、バージョンアップする予定ですキラキラ   


Posted by marin♪ at 2009年09月29日 23:59
Comments(8)お気に入り

本を買うならbookoff

本読みたいアップでもハードカバーは高いし本棚のスペースも取る。だから単行本がいい。
買って面白くなかったら嫌だから、安く本を買いたいぶーん
そんな感じで、ずーーっと新しく本を買うのを躊躇してました。
bookoffに行こう!いつか行こう、いつか行こう。で早2カ月。

昨日の友達からのアドバイスで「もっと気軽に、したい事を今しよう」で
ジャムを買いに行くついでにbookoffへ。



CDは500円。本は105円。安すぎる・・・。
読みごたえのありそうな小説は探せなかったけど、それはまた次回。
今日・明日は読書で過ごします。
あ、本のセレクトが元気なさそうだけど、十分元気だよーベー  


Posted by marin♪ at 2009年09月26日 14:24
Comments(4)日常

頂き物



友達に元気を貰った上にベーグルまで貰っちゃったラブ
ジャムとクリームチーズを買ってきて、朝ごはんの後のデザートに。



幸せ~キラキラ 
あっという間になくなっちゃったよ。
カチンコチンのベーグルは苦手なのですが、
このベーグルはムチムチしてて美味しかったですハート

こんな美味しい物を作れるなんて素敵だよねー。
いつか私も料理したくなる日が来ますように・・・ぶーん  


Posted by marin♪ at 2009年09月26日 14:15
Comments(2)美味しい物

元気だよー

昨日は私の悩み相談で友達2人と牧港のレストラン マオンへ。


レストラン マオン

例のごとく写メとったんだけど、綺麗にとれてなくて
しかも話に夢中になり、料理の説明ほとんど聞いてないので
ブログ紹介はやめます汗

お店の雰囲気はアットホームで、料理も美味しかったよ!
美味しいイタリアンが食べたい時はお勧めOK

ですが道が複雑です。私は一人では絶対行けませんがーん

色々落ち込んでいたんだけど
友達から沢山の的確なアドバイスと、ナイスフォローと
「そのままでも十分だよ」という素敵はお言葉を頂き、元気でました。ピカピカ
まじでありがとねー。こんな素敵な友達がいて私は幸せだよー。
ってか私の友達はみんな素敵なのだ(自慢)
気分晴れ晴れあっぱれです。ご心配かけましたが、元気だよー。

  


Posted by marin♪ at 2009年09月26日 14:05
Comments(2)日常

緑化


ずっと前から部屋に植物を置きたくて。
でも部屋が綺麗になってから、片付けてからって。
でもいつまでも片付かないから買っちゃった。
色んな物を浄化して下さい。
枯らさないで育てなくては。  


Posted by marin♪ at 2009年09月22日 22:19
Comments(4)日常

なかよしーさー

宮古に帰っていた友達から頂き物。



母親に持たされた荷物の中に、2本あったから1本あげるって。
うけるー。花火でも嬉しい。

裏見たら南風原と書かれてる。
宮古のお土産じゃないじゃんガ-ン

明日から仕事です。また頑張りますか!
今週はめいこさんにも会えるしねピース  


Posted by marin♪ at 2009年09月21日 20:28
Comments(1)日常

ダウン気味・・・

最近特に日記に書くことが無いガ-ン
というのも、私の悪い性分が顔を出し始めて、気分がダウンなのです。

私の友達は(これを読んでくれている貴方を含めて)
とても魅力的キラキラ な人が多い。
自分の趣味を持っていたり、信念を持っていたり。
見た目も素敵だけど、中身が凄くある。

私はマイナス方向への思考は物凄いんだけどびっくり!
それ以外はほとんど何も考えてない気がする。考えていてもすぐ忘れる。
何にもあまり興味が無いし、何かふわふわしてる。軸が無い。芯が無い。
私って・・・みたいな。悪いサイクルにはまり気味です。

とりあえず、しばらくサボっていたウォーキングを始めてみました。

元気なんだけどね。なんだかね。
頑張れ私!!  


Posted by marin♪ at 2009年09月19日 23:31
Comments(8)日常

飲み会続き・・・

会社の友達と、最近は飲み会カクテル(コンパ)続き・・・。
まったくトキメキ無しです。トホホうわーん
4年に1度しか好きな人が現れない私。オリンピックかよ汗

職場は女だけだし、趣味もないから教室に通うとかもないし。
だから飲み会に参加しちゃうんだ。

いくら飲み会にお金使ってるんだろう。
このお金で旅行行けたんじゃない!?と会社の友達と反省会ガ-ン

でも諦めないで頑張ります。

誰か、私に良い人いたら紹介してねーハート  


Posted by marin♪ at 2009年09月09日 20:03
Comments(4)日常

rat&sheep

先週の金曜に、大好きな(といってもこれで2回目ベー
rat&sheepで3人夜ご飯してきました。

前に友達に連れて行って貰って、ご飯もお店の雰囲気も
お店のお二方も素敵で、とっても気に入りました♪赤

初めてのrat&sheep

今回はお喋りに夢中になりすぎて(主に恋バナのアドバイスを受ける)
写真が綺麗に取れてません。ごめんなさい汗


ひき肉とアボカドのトルティーヤロール ¥560

アボカドって何故こんなに美味しいのでしょうか。
ビールが飲みたいけど、車持ちなので全員我慢・・・・。


ピンザハンバーグ(パンor ライス付き)<県産山羊・豚合挽き肉使用>¥850

早く食べたいあまりに、写真撮る前に3等分しちゃいました。
綺麗に盛り付けられてたのにー。ごめんなさい。

rat&sheepのお肉料理は本当に美味しいラブ
魚も美味しいけど、私は肉好きGOOD
味付けが美味しいのか、肉が美味しいのか。きっと両方だね。
(すみません、グルメレポート向いてませんうわーん


山原若鶏 夏野菜のビネガーソース(パンorライス付き)¥1000

これも美味しかった~♪赤
夏野菜のマリネ(めいこさん、あってる??)の酸味がお肉とぴったり。
食欲増進です。思い出しただけでよだれがニコニコ


自家製まるパン ¥100

前回も美味しいびっくりと感激したパン。
食事についてくるパン+αして、お腹も大満足。
パンだけで食べても美味しい。
いつもはライス派(単に食いしん坊)ですが、
ここでは迷わずパンで大満足音符オレンジ


きのことアンチョビのパスタ ¥680

これまた夏向きの見た目も爽やかなパスタ。
頼み過ぎたかも・・・と思いながらも食べれちゃいました。
しかし本当に食べ過ぎ。お腹パンパン。ひーーぶーん

そんな食べ過ぎの私たち。
しかし、デザートを食べないはずがありません。
迷わず、全種類を1つづつ・・・。
(恐ろしい。お腹いっぱいのはずなのに・・)

カラメルプリンケーキ ¥360
ひつじパフェ ¥500
きなこスコーン ¥110

さらに恐ろしい事にデザートの写真が1枚もないっsos
あんなに美味しかったのにーー。
美味しすぎて消えちゃったのかなー(-_-;)なんちて。

デザートは毎回全部美味しいです。
数名で行った際には、全種類頼むのがお勧めですよピカピカ
悩んだら、ひつじパフェは絶対!!です。絶対美味しいです!

ちなみに・・・
デザート1つに、スプーンを3つづつ添えてテーブルに置いた後
ひつじさん(ねずみさんかな?女性の方です)が
「スプーン多すぎですよね(*^_^*)チェリー
と照れながら、出し過ぎたスプーンを片付けでくれました。
とても可愛くて心温まりました。ふふ。ハート

絶対また行きまーすチェリー  


Posted by marin♪ at 2009年08月18日 21:41
Comments(2)cafe

可愛い! @北谷 ビーチタワーホテル

先日ビーチタワーホテルに行ったら、
可愛いお出迎えがキラキラ 


か、可愛い!!!胸キュンハートです。

北谷に遊びに行った時は、是非ホテルまで足を運んでみてね。
1階のアクセサリーを売ってるお土産屋さんから
トイレに行く通路の途中にいましたよ。


ガァオぶーん  


Posted by marin♪ at 2009年08月15日 15:19
Comments(4)お出掛け

帰巣本能

人間の帰巣本能は凄いダッシュ
火曜は会社のバーベキューでバスでトロピカルへ。
帰りに58号線まで車で送って貰ったのは覚えてる。
でも、メガネをかけてない私はどうやって●番を見分けたんだろうはてな
途中で「ここ何処汗はてな」と思って、間違えてバスを降りた記憶はある。
でもその後、バスを止めた記憶も、バスを降りた記憶もない。
家について着替えて、そのまま畳に寝たのは覚えてる。
恐ろしいがーんバス賃ちゃんと払ったかな。

最近、体調が良くてお酒飲めるようになってきたけど
調子に乗りすぎるのはやめなくちゃ。  


Posted by marin♪ at 2009年08月15日 14:47
Comments(4)日常

土佐次郎

昔の会社の同僚と「男前の会」なるものを開いています。
と言ってもメンバーは二人ベー
「これ以上新しい友達はいいやー」→私も友達も人見知り
まさしく男前発言の友達。メンバーは永遠に二人ですチョキ

久し振りの会合を行った場所は


(写真はお借りしました)

土佐次郎

名前から男前。
普天間のスナック街の入口付近にあり、お客様もほぼ男性。
始めて行った時は、勇気が出なくて1度開けたドアを閉めちゃったガ-ン



店内も男前でしょ?
何故か四隅にアンパンマンファミリーとキティちゃんが。
謎です。

料理はというと、おまかせ串焼き10本盛り¥1,200や、
もんじゃ焼き、ソフトは350円くらい、ビールは450円だったかな・・。
ネットの情報によるとレバ刺しも美味しいらしい。


焼き鳥は凄く柔らかくて、シーフードもんじゃも美味しかった!
今度行く時は(誰と行くんだろう?)レバ刺し食べたいな~。

食べるのとお喋りに夢中で写真がありませんがうわーん美味しいです。お勧めキラキラ   


Posted by marin♪ at 2009年08月02日 23:15
Comments(6)美味しいお店

Cafe LOLLIPOP ロリポップ

富士山に行く前の話なので7月上旬ですが
家の近くのカフェに行ってきました。

Cafe LOLLIPOP

「元DJと保育士のカフェ。小さな子供連れも安心」と紹介されていたので
ファンシーなカフェなのかな・・と期待していなかったのですが・・・


ポストカードみたいでしょキラキラ 
私の妹がとった店内のイスです。身内自慢ベー

照明や内装の関係で、店内の写真は綺麗に取れなかったのですが、
予想と反して、最新の洋楽が流れる店内はお洒落でした。

ランチ 本日のプレート+スープ+ドリンクで¥880とかなりお得。

私はサルサ風チキンかつを頂きました。
かなりのボリュームですがトマトたっぷりサルサソース?が
さっぱりしていて見事に完食。

ランチは毎日メニューが変わるので、何度行っても飽きなさそう。
素晴らしいGOOD


本日のケーキ¥380の安さに惹かれて(これまたいつものパターン)
デザートも頂きましたチェリー

キャラメリゼされたナッツと、上のベリーのすっぱさが最高!

そして・・・
オーナーのお二方ともに爽やかイケメンでした(重要)
家の近くにこんなカフェができて、とっても嬉しい!
今度は夜にお酒を飲みに行きたいです。  


Posted by marin♪ at 2009年07月30日 16:19
Comments(4)cafe

ジジカフェ 7月20日

前からずっと気になっていた北中城のジジカフェ。
運転下手な私と妹は何度も素通り(駐車できないうわーん)でしたが
念願かなってランチしてきました。

ジジカフェ
沖縄県中頭郡北中城村島袋1422-3
(330からライカム交差点をホテル街向け、左手)

色んな雑誌で紹介されている有名なカフェですが、
本当に内装が可愛いハート


おっと・・内装の写真が無いガ-ン

ランチは一律千円で、サラダとドリンクがついています。
私は軟骨ソーキの豆乳グリーンカレーを食べましたラブ


ココナッツミルクの代わりに豆乳が使用されていて
さっぱりとした辛さ。味くーたーな私には薄いかな??と思いきや
辛さもあって、2口くらい食べると丁度いい感じ。
軟骨もトロトロです♪赤


ドリンクは100%グレープフルーツに。口の中がさっぱりします。
コースターも可愛いキラキラ 

そして食後には・・

ランチ限定に惹かれて、フローズンヨーグルト¥300。安っ!
ベリーの酸っぱい中に、チョコチップが入っていたり、
フローズンのシャリシャリと、ベリーのプチプチで食感も楽しい。

とても幸せなランチタイムでした。
運転の上手い貴方、是非行ってみてね(笑)  


Posted by marin♪ at 2009年07月27日 23:43
Comments(2)cafe